2012年03月29日
鍋コン 結果
さあ、とうとうコンテスト結果の発表です。
〈1班〉
一昨日の夕食は?チーム
2票
〈2班〉
座右の銘チーム
7票
〈3班〉
恥ずかしい話チーム
4票
〈4班〉
もしも100万円あったら?チーム
8票
というわけで、優勝はピリ辛キムチ仕立ての鍋を創作した4班でした!
おめでとうございました〜 (^o^)/~~
〈1班〉
一昨日の夕食は?チーム
2票
〈2班〉
座右の銘チーム
7票
〈3班〉
恥ずかしい話チーム
4票
〈4班〉
もしも100万円あったら?チーム
8票
というわけで、優勝はピリ辛キムチ仕立ての鍋を創作した4班でした!
おめでとうございました〜 (^o^)/~~
2012年03月26日
かんじきdeトレッキング
鳥海山麓の残雪の林のなかを、かんじきを履いて散策します。
初心者でも大丈夫☆
しらい自然館『おもしろ自然塾』
ベテランガイドと行く
「残雪のブナ林トレッキング」
〈期日〉
4月8日(日)
三俣さんゆう前 9時集合
解散は14時30分の予定
〈対象〉
山歩き初級レベル、里山歩き等を楽しまれている方。
途中休憩をとりながら雪原を約5時間、標高3〜400の所を歩きます。
*但し、天候や雪の状況で変更あり。
〈定員〉
15名
〈受講料〉
2000円(ガイド料、保険料、昼食弁当込み)
〈持ち物〉
山歩きできる服装。
サングラス、着替え、タオル、飲み物、敷物、雨具、防止、手袋 など
*かんじきがある方はご持参下さい。
〈申込締切〉
4月5日(木)
〈問合・申込〉
しらい自然館
0234-72-2069
初心者でも大丈夫☆
しらい自然館『おもしろ自然塾』
ベテランガイドと行く
「残雪のブナ林トレッキング」
〈期日〉
4月8日(日)
三俣さんゆう前 9時集合
解散は14時30分の予定
〈対象〉
山歩き初級レベル、里山歩き等を楽しまれている方。
途中休憩をとりながら雪原を約5時間、標高3〜400の所を歩きます。
*但し、天候や雪の状況で変更あり。
〈定員〉
15名
〈受講料〉
2000円(ガイド料、保険料、昼食弁当込み)
〈持ち物〉
山歩きできる服装。
サングラス、着替え、タオル、飲み物、敷物、雨具、防止、手袋 など
*かんじきがある方はご持参下さい。
〈申込締切〉
4月5日(木)
〈問合・申込〉
しらい自然館
0234-72-2069
2012年03月22日
鍋コンびふぉーあふたー 4
とうとうラスト!
4班の鍋の登場です☆
〈4班〉
もし、100万円あったら?チーム

この班のポイントは、キムチをセレクトしている所でしょうか。
↓
↓
↓

キムチをベースにした、ピリ辛鍋の完成です
ゲットしていた中華麺は鍋のシメに使い、最後まで美味しく頂きました。
4班の鍋の登場です☆
〈4班〉
もし、100万円あったら?チーム

この班のポイントは、キムチをセレクトしている所でしょうか。
↓
↓
↓

キムチをベースにした、ピリ辛鍋の完成です
ゲットしていた中華麺は鍋のシメに使い、最後まで美味しく頂きました。
2012年03月21日
鍋コンびふぉーあふたー 3
それでは、3班の鍋のご紹介をしましょう!!
〈3班〉
恥ずかしい話チーム

実は私が振り分けられていた班です。
魚介系とすき焼きの具が揃ってますよ〜。
↓
↓
↓

という訳で、肉や白菜、椎茸等はすき焼き風鍋に。
残りのむき海老は海老マヨ、シーフードミックス&卵はシーフードオムレツに、シーチキン缶はつくねに変身しました☆
「鍋コンテスト」なのにサイドメニューが充実している、少々反則ぎみな班ですよ(笑)。
〈3班〉
恥ずかしい話チーム

実は私が振り分けられていた班です。
魚介系とすき焼きの具が揃ってますよ〜。
↓
↓
↓

という訳で、肉や白菜、椎茸等はすき焼き風鍋に。
残りのむき海老は海老マヨ、シーフードミックス&卵はシーフードオムレツに、シーチキン缶はつくねに変身しました☆
「鍋コンテスト」なのにサイドメニューが充実している、少々反則ぎみな班ですよ(笑)。
2012年03月17日
そろそろ春ですよ
まだ嘘っぽく聞こえるかしら(笑)。
でも雪は大分とけました♪
第23回ゆざっと軽トラ市
春のお彼岸市
〈日時〉
3月18日(日) 9時〜12時
〈場所〉
遊佐駅
〈問合〉
遊佐町商工会
0234-72-4422
桃花苑からは特製餃子
道の駅ふらっとからは米っ粉焼きそば、豚丼etc
ぽっぽやからは彼岸切り花、新鮮野菜
齋藤鮮魚店からは鮮魚、マス、イカ
街かどサロンからは肉もち
竹炭工房からは竹炭製品、キムチ
福増建具からは遊佐町のゆるキャラである米〜ちゃんのストラップ
が販売されます!
500円以上お買い上げの方には、鉢花をプレゼント☆
(限定100個)
でも雪は大分とけました♪
第23回ゆざっと軽トラ市
春のお彼岸市
〈日時〉
3月18日(日) 9時〜12時
〈場所〉
遊佐駅
〈問合〉
遊佐町商工会
0234-72-4422
桃花苑からは特製餃子
道の駅ふらっとからは米っ粉焼きそば、豚丼etc
ぽっぽやからは彼岸切り花、新鮮野菜
齋藤鮮魚店からは鮮魚、マス、イカ
街かどサロンからは肉もち
竹炭工房からは竹炭製品、キムチ
福増建具からは遊佐町のゆるキャラである米〜ちゃんのストラップ
が販売されます!
500円以上お買い上げの方には、鉢花をプレゼント☆
(限定100個)
2012年03月16日
鍋コンびふぉーあふたー 2
本日は2班の鍋のご紹介。
お好みの鍋はありましたか?
〈2班〉
座右の銘チーム

この班のポイントは、牛乳がある所ですよ☆
↓
↓
↓

ボンゴレ鍋の素をベースに、水餃子入りのミルク仕立てに変身です!!
お好みの鍋はありましたか?
〈2班〉
座右の銘チーム

この班のポイントは、牛乳がある所ですよ☆
↓
↓
↓

ボンゴレ鍋の素をベースに、水餃子入りのミルク仕立てに変身です!!
2012年03月14日
白い日

朝靄もかかって美しい光景ですが、3月半ばでこうも雪が積もると滅入りますね… (-_-;)
総合福祉センター裏、遊歩道からの鳥海山をお送りしました。
2012年03月13日
鍋コン練 習中

2012年03月11日
ちょうど一年




自分も去年の3月11日は仕事で宮城県にいましたが、揺れた直後はまさかこんな悲惨なことになっているとは夢にも思いませんでした、停電なので情報はラジオだけ…帰りの車の中でワンセグ見て初めて津波被害やコンビナート火災がおきていたコトを知りました。その後月内に5〜6回は被災地にいきましたが高速道路から見えたのは流された家屋や車…そんな記憶がよみがえってきます。
国の対応の遅さにはいらだちを覚えますが、被災地の復興をお祈りします。
2012年03月10日
蝦蛄

2012年03月08日
鍋コンびふぉーあふたー
ゲットした食材のみを使用して如何に美味しい鍋を作るか…。
各班の努力の結晶をご紹介☆
〈1班〉
一昨日の夕食は?チーム

魚と肉、メインが2種ありますね!
↓
↓
↓

石狩鍋風きりたんぽ入りに変身ですよぅ♪
各班の努力の結晶をご紹介☆
〈1班〉
一昨日の夕食は?チーム

魚と肉、メインが2種ありますね!
↓
↓
↓

石狩鍋風きりたんぽ入りに変身ですよぅ♪
2012年03月07日
鍋コンのコンはコンテストのコンです 2
先日の鍋コンでは、クイズや軽スポーツで食材の争奪戦を行いました。
ちなみに対戦は、アミダくじによってランダムに決められた班対抗。
班毎に自己紹介時のお題が決められていて、時には照れつつ、時には頭を抱えて答えていました。
〈1班〉
一昨日の夕食は?
〈2班〉
座右の銘
〈3班〉
恥ずかしい話
〈4班〉
もしも100万円あったら?
皆さんは一昨日の夕食、すぐに思い出せました?
ちなみに対戦は、アミダくじによってランダムに決められた班対抗。
班毎に自己紹介時のお題が決められていて、時には照れつつ、時には頭を抱えて答えていました。
〈1班〉
一昨日の夕食は?
〈2班〉
座右の銘
〈3班〉
恥ずかしい話
〈4班〉
もしも100万円あったら?
皆さんは一昨日の夕食、すぐに思い出せました?
2012年03月06日
2012年03月02日
:「耕作くん」もうすぐ販売開始です

今年も「耕作くん」が販売されます。昨年は約半年で完売となった遊佐産芋焼酎「耕作くん」が、いよいよ3月11日(日)より、町内の酒類取扱店で一斉発売!
…町内の居酒屋にキープしていたボトルは心無い連中に飲まれたので今年はS・S君とは飲みに行きません………私情はさておき
価格は720ml(化粧箱付き)で税込1,730円です。
今年から2本セット(専用化粧箱入り税込3,460円)の販売もあるようです。
耕作くんの御予約や御購入は遊佐町内の取扱店で。
耕作くん取扱店
・川俣酒店
住所:山形県飽海郡遊佐町豊岡字大内131
℡:0234-72-2537
・佐藤商店
住所:山形県飽海郡遊佐町小松字東俣5-1
℡:0234-72-2088
・JA庄内みどり遊佐支店生活課
住所:山形県飽海郡遊佐町広表6-1
℡:0234-72-3067
・マックスバリュ遊佐エルパ店
住所:山形県飽海郡遊佐町小原田字沼田12
℡:0234-71-2110
・㈱地酒庄内館
住所:山形県飽海郡遊佐町小原田字沼田12-1
℡:0234-72-5810
・ファミリーマート遊佐町小原田店
住所:山形県飽海郡遊佐町小原田字道ノ下3-1
℡:0234-71-1038
・グリーンストア株式会社
住所:山形県飽海郡遊佐町遊佐字京田69-3
℡:0234-72-3111
・㈲渋谷酒店
住所:山形県飽海郡遊佐町遊佐字丸の内45-1
℡:0234-72-2008
・堀酒店
住所:山形県飽海郡遊佐町遊佐字倉ノ町73-2
℡:0234-72-2063
・ラパス遊佐店
住所:山形県飽海郡遊佐町舞鶴228-1
℡:0234-72-4728
・土門酒店
住所:山形県飽海郡遊佐町江地字田地下1
℡:0234-76-2131
・三浦酒店
住所:山形県飽海郡遊佐町菅里字十里塚66-13
℡:0234-75-3048
・綱淵商店
住所:山形県飽海郡遊佐町比子字服部興野193
℡:0234-75-3545
・菅原商店
住所:山形県飽海郡遊佐町当山字福ノ中55-4
℡:0234-72-2215
・道の駅鳥海ふらっと
住所:山形県飽海郡遊佐町菅里字菅野308-1
℡:0234-71-7222
・鳥海温泉遊楽里(売店)
住所:山形県飽海郡遊佐町吹浦字西浜2-76
℡:0234-77-3711
・土門商店
住所:山形県飽海郡遊佐町吹浦字宿町17
℡:0234-77-2155
・デイリーヤマザキ遊佐菅里店
住所:山形県飽海郡遊佐町菅里字十里塚193-321
℡:0234-77-3848