QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
めるめる遊佐
めるめる遊佐
遊佐町情報発信サークル「めるめる遊佐」です。
自然・観光からイベントの裏話まで
なるべくこまめに更新したいと思います。
只今の更新メンバー↓
「OGA」「AYA」「※」「※」「※」

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年11月19日

まるで梅雨のような

11月に入って雨の日が増えた気がします。
仕事柄、平日の午前中に晴れてくれると大層助かるのですが (-_-;)

でも、狙ったかのように週末は晴れてるような…。
  


Posted by めるめる遊佐 at 21:57Comments(0)つぶやき日記

2013年11月12日

タイヤ交換の時期ですね

冬将軍の初撃を受けましたが、大抵一度引っ込むんですよね。

本格的な冬将軍との戦いが始まる前に、迎撃体制を整えねば…。


どれを装備しますか?
〈スタッドレスタイヤ〉
〈スコップ〉
〈長靴〉
〈ママさんダンプ〉
〈牽引ロープ〉
〈スノーブラシ〉
〈手袋〉
〈カイロ〉
〈マフラー〉
  


Posted by めるめる遊佐 at 20:56Comments(0)つぶやき日記

2013年11月07日

年末(調整の時期)ですね

旧制度と新制度で計算式は違うし欄は細かいしで、毎回記入する意欲が根こそぎ奪われてます。

用紙を貰ってから幾星霜…締切前日に重い腰が上がる(笑)。
電卓叩いて計算して検算して…の作業がやっと終わりました (-_-;)。


(独身の知人、何を思ったか【配偶者有】に○をつけてしまったらしい(笑)。)
  


Posted by めるめる遊佐 at 22:44Comments(0)つぶやき日記

2013年10月18日

続☆冠雪

初冠雪したものの、あっという間にとけてしまった鳥海山の雪。

今日はかなり白くなってましたね!
残念ながら、早朝は雲をかぶってたので写真は撮れなかったのですが。
日中は晴れて青空と雪のコントラストがとても綺麗でしたが、「ぐるり鳥海山」は遊佐町内での撮影という条件がありますので…。
町外勤めはこういう時悔しいですね(-""-)
  


Posted by めるめる遊佐 at 22:46Comments(0)つぶやき日記

2013年10月15日

ぜんた〜い、前へ倣え!!


杭がけで天日乾燥中の稲。
お行儀よく隊列を組んでおります。

じっと直立不動で耐え忍んだ分、機械乾燥よりも旨味が増すのですよ!
(嘘です重要なのはお日様パワーです)

  


Posted by めるめる遊佐 at 22:12Comments(0)つぶやき日記

2013年10月14日

初☆冠雪

今朝、鳥海山初冠雪してました。
夕方には融けたのか殆んど目視出来ず…。

写メ撮り損ねたのが残念(泣)。
  


Posted by めるめる遊佐 at 22:00Comments(0)つぶやき日記

2013年09月27日

冷え冷え

北海道で初霜が観測されたそうですね。

遊佐町も朝晩、めっきり冷え込んできました。
皆さま、お風邪など召されませんよう…。(めるめるメンバー約1名、寝込んでます(笑)。)
  


Posted by めるめる遊佐 at 22:34Comments(0)つぶやき日記

2013年09月20日

ちょっと反則 その2

諸事情あって、天皇陛下のおわす都から更新です(笑)。

東京駅改札内一階ノースコート、新幹線改札前にあるグランスタダイニングに行くと…。



鶴岡市の「アル・ケッチァーノ」の奥田シェフプロデュース「Yudero 191 フロム アル・ケッチァーノ」があります。

遊佐ではなく鶴岡ネタですが、お店で使っている食材は「山形県庄内産○○」のオンパレードですから!
遊佐だって庄内だい(笑)。

ちなみに朝7時からオープンしているので、ここでゆっくり朝ごはんを摂ってから出掛けても良さそうです。
  


Posted by めるめる遊佐 at 19:49Comments(0)つぶやき日記

2013年09月19日

ちょっと反則

諸事情あって、某夢の国から更新です(笑)。

夢の国にある「れすとらん北斎」では、「庄内鶏の照り焼き丼」なるメニューが食べられるそうで…。
「これって、山形県庄内産の鶏なの…??」
と疑問に思ったので、事実確認をしたかったのですが。



結局晩御飯はこれに (^_^;

今度夢の国に行く予定の和食好きな方がいましたら、是非北斎へ!
そして結果を教えて下さい(笑)。
  


Posted by めるめる遊佐 at 19:18Comments(0)つぶやき日記

2013年09月17日

通過しましたねぇ

夕方から出勤だったので戦々恐々してたのですが、昼過ぎがピークだったみたいですね。

今ではすっかり落ち着いた天気です。
  


Posted by めるめる遊佐 at 00:08Comments(0)つぶやき日記

2013年09月16日

接近してますねぇ

午前中より、断然雨風の威力がupしております。

とんだ敬老の日ですね…。
  


Posted by めるめる遊佐 at 12:53Comments(4)つぶやき日記

2013年09月13日

ミステリーサークル

単に雨風で稲が倒れただけなんですが、小学生の頃は「ミステリーサークル!!」と呼んで、色々な倒れ具合を面白がっていました。

稲刈りの手間が増えて、農家にとっては面倒くさいの一言に尽きるらしいですが。
  


Posted by めるめる遊佐 at 23:05Comments(0)つぶやき日記

2013年09月12日

刈り刈り刈り…

遊佐町でもぼちぼち稲刈りが始まりました。
まずは家畜用飼料米から。

人間用はもう少し先です。
  


Posted by めるめる遊佐 at 23:08Comments(0)つぶやき日記

2013年09月11日

…不覚!

まんが・イラスト展と、クラフトフェスタに行き損ねました。

いいもーん!
クラフトフェスタに参加した作家さん、わちゃフェスにも出店してくれるんだもん!  


Posted by めるめる遊佐 at 23:46Comments(0)つぶやき日記

2013年09月09日

ツーデーマーチvsオリンピック

土日の雨が嘘のように晴れ渡る空…。


鳥海山は雲がかかって見えませんが、ウォーキングの神様は微笑んでくれなかったようです。
…オリンピック招致に向け、スポーツ系の神様は総動員だったからですかね(笑)。
  


Posted by めるめる遊佐 at 20:13Comments(0)つぶやき日記

2013年09月07日

てるてる坊主とにらめっこ

どうやら明日も雨模様のようですね…。

明日は朝から給水&チェックに入れるので、今から楽しみです!
  


Posted by めるめる遊佐 at 19:15Comments(0)つぶやき日記

2013年09月06日

天気予報とにらめっこ

いよいよ明日からツーデーマーチが始まりますね!

メイン会場となる町民体育館脇の駐車場には、車中泊をするウォーカーさん方が続々と集結 (`へ´ゞ

天気予報は曇り。

このまま降らずにもちますように…!
  


Posted by めるめる遊佐 at 23:16Comments(0)つぶやき日記

2013年09月05日

出たって

先程「ぴんぽんぱんぽーん」と遊佐町の防災広報が入りました。

「上吉出のあたりで熊2匹目撃」とのこと。

しかしこのアナウンス。
反響して聞き取り難いのは何とかならないものか (--;)
  


Posted by めるめる遊佐 at 14:45Comments(0)つぶやき日記

2013年08月25日

七五三?

「ちょっと奥様、聞きまして?遊佐町の遊佐日和さん、今日で三歳になったんですって」
「あらそうなの?半年以上も更新されてなかったから、忘れてたわ〜」


てな訳で(どんな訳だ)、本家「遊佐日和」開設三周年です☆

ぶっちゃけ此方の方が閲覧者が多いので、分家でもお祝い(笑)。
  


Posted by めるめる遊佐 at 00:07Comments(0)つぶやき日記

2013年08月22日

おいしそう…?

グリーンストアの通りでパチリ。



金平糖みたいでおいしそうだなぁ〜なんて思うのは、きっと私だけ(笑)。


こちらは遠景。


  


Posted by めるめる遊佐 at 19:21Comments(0)つぶやき日記